英国 ヴィクトリアンキャット アンティークス

英国 ヴィクトリアンキャット アンティークス

【写真撮る在庫なし】1点ずつ集める♪Booths社 ディナープレート(直径25㎝)

数量
-
<藍x茶バージョン>
扱いやすさが嬉しい直径が25㎝のディナープレートです。
何を盛っても美しく美味しそうに魅せてくれます。


ブルーウィローでテーブルウェアをお考えならば、朝食のエッグカップからアフタヌーンティーのティーポットセット、ディナーのキャセロールや大小様々なサイズのプレートが揃う品揃え豊富なBooths社のリアルオールドウィロー・シリーズがお勧めです。

※こちらの商品は必要な分だけ1個ずつ買い足して揃えていくことができます。
価格が仕入れ状況により変動があることを予めご了承ください(お値段は上がることや下がることがあります)。


Booths社(リアルオールドウィロー)とは・・

Booths社はイギリスの陶器メーカーで、1868年にTomas Booths によって Tomas Booths and Company が設立されたのが始まりです。
その後、1872年にTomas Booths and son、1876年に Tomas G. Booths、1883年にT.G. and F.Boothsと名前を変え、1891年にBooths Limited(ブース社)となりました。
現在も世界中に多くのファンがいるリアルオールドウィローの図柄は1906年に考案されたもので、この図柄を使った上品で優美なテーブルウェアはBooths社最大のベストセラーと言えます。


ウィローパターン(ブルーウィロー)とは・・

ウィローパターンの図柄は悲恋の伝説を元にしたもので、現世で結ばれなかった2人が鳥に姿を変え永遠にキスを交わしあう様子を描いています。
ウィローパターンは中国の図柄をまねて1779年にイギリスのThomas Turne (Shropshire)が作り出したもので、その後有名無名を問わず様々な窯元で製造されました。


製造 Booths(ブース)社
年代 1940年~
材質 陶器(ストーンウェア)
サイズ 直径/25㎝
状態 AA+
※皿の裏面に釉が乗っていない箇所(~3ヶ所)がある場合がありますが、これは焼く時の支えの痕で不良品ではありません。
皿はナイフの刃で擦られる為ナイフ傷があることが普通ですが、こちらの商品は目立つナイフ傷もなくとてもきれいな状態です。
商品のコンデションについて
AA
アンティークとしてはなんの問題もないとても良い状態です。
A~AA
アンティークとして良い状態です。コンディションはAAに及びませんが、アンティークとしての雰囲気はAAよりも良い場合があります。
A
アンティークとして普通の状態です。アンティークを理解されている方には全く問題なくお求めいただける状態です。
B
傷み等がみられるもののアンティークとしての雰囲気は良い状態です。状態の分だけお値段を考慮しておりますので、ご理解の上ご検討ください。
C
特別な理由がない限り、当店で扱うことはありません。

カテゴリーから探す

メニュー

ホームへ戻る
カテゴリーから探す
配送/送料について
お問い合わせ
アカウント